不安のコントロール
受験生を抱えているお母さん
心配しちゃうけど
必死の時に心配されちゃうのも…
だから
気丈に励ましちゃうけど
やっぱり心配だぁ~っ
わかる~その気持ちわかります!!
葛藤との闘い
頑張れ!!受験生~っのママ
子どもは、
必要な方向へ向かっている
でも お母さんとしての
責任感と愛情が
『不安』でこんがらがっちゃって
冷静でいられないことありますね
強烈に
心配しちゃうのと
怒っちゃうのって
実は自分が子どもとの
境界線がひけてないから
赤ちゃんのときの二者関係から
上手く離れられてないからなのです
ちょっとした学びで
自分のコントロールができますよ
それは 心地よい
子どもとの関係性となり
子どもの健やかな成長に繋がります
さらに、
幸せな家庭生活や人間関係を叶えるのです