心育て塾BLOG

自分の枠を外す

2022.09.01 木曜日

【心育て塾】人生100年時代に

愛するあなたへひとりごと

『心育てる』ことは【人生】をどう生きたいか

自分の枠を外す

 

この頃「父母に関する投稿多いね」

と言われてハッとしました。

確かに、父母と限らず

超幸齢化時代 幸齢期の生活や想い、

これまでの経験、価値観を知ること

その周りの温かさや可能性が

何か…

 

 

過去の思い込みの書き換えだったり

いろんな方に自分を投影しつつ

価値観を取り入れることができたり

立場が変わることと、変わらないことがあって

絶妙にバランスがとれる

などなど

自分にとってとても安心になるのです。

 

もちろん同時に課題も見えてきますね

 

 

尊敬と今まで自分の中になかった世界との

出逢い

 

生まれてきたらそこからずっと

人生を終える準備期間

 

今だからできること

やりたいこと、超~っやりたいこと

『どう生きたいか』明確に時間を積み重ねていく

 

そんなことが頭にめぐりながら投稿しています。

昨日は父に誕生日プレゼントを届けました

そしたら母からありがとうが(笑)

この話は次に投稿するかも

お問い合わせ

植木の里親に関すること、植物に関することお気軽にご相談ください。

植木の里親公式LINE

QRコードを読み取って友だち追加!
友だち追加
ID

@753qrnzi